正しいサイズの測り方
正しいサイズの測り方
どれだけ良い防具を揃えてもサイズが合っていなければ上達しません
ここでは正しいサイズの測り方を出来る限りわかり易く解説いたします。サイズがあっていなければ、剣術の上達に大きく影響しますし、怪我の原因にもなります。
佐藤武道具の甲手の良さを最大限に引き出すにはしっかりとした採寸を行うことが重要になっております。
採寸の注意点
- ・採寸には必ず採寸用メジャー(柔らかい材質のもの)をご使用下さい。
- ・1cmの違いでフィット感がかなり異なります。正確に行うように心がけて下さい。
- ・過去使用されていた防具のサイズも大事ですが、いま現在のサイズを正確に図ることが重要です。
面のサイズの測り方
①頭横周囲と②顎から頭頂部を通る縦周囲の2箇所測定して下さい。
①頭横周囲
おでこから後頭部を耳の上5cmを通るように鉢巻きのようにぐるっと回る長さを測定します。
②顎から頭頂部を通る縦周囲
あごの先端から頭頂部を耳の内側3cmをぐるっと回る長さを測定します。正面からみて左右がおなじになるようにまた途中で湾曲しないよう気をつけて下さい。
③物見サイズ
あごの端から垂直に黒目の位置までの長さを測定します。
甲手のサイズの測り方
①手の甲周囲と②中指の先端から手首関節までの2箇所測定して下さい。
①手の甲周囲
親指のつけ根から外側の一番膨らんでいるところを通る周囲測定します。
②中指の先端から手首関節までの長さ
中指の先から手首のつけ根の長さを測定します。手首に対しまっすぐ垂直になるように注意します。
胴のサイズの測り方
胴をお持ちの方は現在お使いの胴幅を採寸ください。
お持ちでない方は身長と体重、胸囲を元にこちらで胴幅を調整します。
胴幅を測る際は一番膨らんだ場所同士の直線距離を測定します。厚みがあるので厚みの真ん中(内側と外側の間)同士を測定して下さい。
剣道着・袴のサイズについて
既に使われている同サイズのものをご希望の際は①の図を参考に測定下さい。
新しく測り直す際は②の図を元に測定して下さい。
ご購入画面で胸囲、身長、体重を入力していただくと調度良いサイズをこちらで選定いたします。
①今お使いのものと同サイズをお求めになる場合
道着は背中の中心から袖の端まで(裄丈)と裾までの着丈を、袴は腰板の下端から裾までの長さを測定します。
②新たにサイズを測り直しお求めになる場合
道着は体の中心から手首と肘の真ん中まで自然にまっすぐ下ろす感じで測定下さい。袴はベルトの位置からくるぶしまでの長さを測定します。
無料サイズ保障について
通信販売でやはり心配なのは、サイズが自分にしっかり合うかどうかです。
当店では通信販売でも安心してご購入いただけるようサイズの無料交換を行っております。
以下のご注意を必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。
ご注意
当通販サイトにてご購入いただいた商品(甲手、面、胴、垂れ、道着、袴)に限らせていただきます。
オーダー商品は交換対象外となります。
商品到着後8日以内に限らせていただきます。
未使用品に限らせていただきます。稽古などで一度でもご使用いただいた場合は交換できかねますので、予めご了承下さい。
交換はお客様に1商品つき一度限りとさせていただきます。
当店で悪質ないたずらや迷惑行為と判断した場合は対応いたしかねます。
ご購入の際には、当サイトの「サイズの図り方」をご確認いただき、正確に採寸し、購入画面にてお間違えのないようにご記入ください。
不良品などの返品・交換についてはこちらをご確認下さい。
交換方法
メールもしくはお電話にてサイズ交換の旨(変更するサイズ)を必ずお伝え下さい。
ご連絡後に、宅配業者(業者は問いません)の着払い伝票にて以下の住所に発送ください。
当店に返品が到着後、交換品を発送いたします。
ご不明な点についてはメールもしくはお電話にてご確認下さい。
ネット通販が初めての方でも安心してお買い物することができます。
お支払い方法や送料についてもこちらを御覧ください
正しいサイズの防具を使用しないと怪我の原因になることはもちろん剣道の上達にも大きく影響します。防具をご購入前に必ず御覧ください。
>正しいサイズの測り方織刺・機械刺しの違いについてや当店独自のこだわり、実際の使用感についてや選び方などはこちら
>商品について